ご興味ある方はお気軽にお問い合わせください(^O^)

ゴルフをして腰が痛いのはなぜ?

皆さん、こんにちは!

今日はポカポカな良いお天気でしたね(#^^#)

さて本日は

『ゴルフをして腰が痛いのはなぜか?』

についてお話していきたいと思います(^^♪

皆さんはいかがでしょうか?

ゴルフに限らずですが

サッカーや野球など

スポーツをしていて

「腰が痛い…」

と思ったことが

少なからずあるのではないでしょうか( ;∀;)

レッスンを行っていても

「ゴルフのスイングの時に腰が痛い…」

などお聞きすることあります。

かくゆう私も

水泳を長年行っていて

バラフライを行うと

「腰が…(´;ω;`)」

と思うことがたくさんありました泣

さて、

なぜそのようなことが起きてしまうのか

先に答えをお伝えすると

身体には

「動かしたい関節と安定させたい関節」

の二つが存在するからになります!!

深くご説明すると

身体には

『Joint by Joint theory(ジョイント バイ ジョイント セオリー)」

という理論があります。

これは身体には

安定させたい関節と動かしたい関節とがありますよ!

という理論になります。

以下、その図です👇

水色【安定させたい】:頚椎・肩甲上腕関節・肘関節・腰椎・膝関節・足部

赤色【動かしたい】:肩甲胸郭関節・胸椎・股関節・手関節・足関節

このように

各関節には役割があり

動かしたい関節と

安定させたい関節とが

交互に積み重なってできており

どちらかがうまく働かないと

他の関節が代償的に

それを補おうとするので

痛みやケガなどに繋がってしまいます。

例えば、

先ほどお話した

「ゴルフのスイング時に腰に痛みがでる」

という方であれば

恐らく

胸椎や股関節の可動域に制限がかかり

代わりに

腰の骨である

腰椎が動いてしまって

痛みが出ているという可能性があります。

私のバタフライの時の痛みも

同じことが言えます。

ちなみに

「テニスをしていて肘が痛くなる…」

という話もよく聞きますが

これも安定させたい肘関節が

動きすぎているという可能性があります。

このように身体には

「安定させたい関節」

「動かしたい関節」

があるので

これらに基づいて

身体を動かすことがとてもとても大切です!!

そうすることで

ケガの予防やパフォーマンスの向上に

繋がっていきます!!

ゴルフのスイングで腰が痛いとう方であれば

胸椎の回旋

という動作の可動性を上げることで

改善するケースも多いです(*^^*)

やみくもに身体を動かせばいい!

という訳でもないということが

よく分かるかなと思います!!

皆さんもぜひ参考にしてみてください♪

では( `ー´)ノ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次