皆さん、こんにちは!
最近お天気があまり良くないですよね…(´;ω;`)
私は睡眠がうまく取れていなかったり
栄養が偏っていたりすると
雨の日は特に
三半規管が弱り
ぐるぐる眩暈がします泣
女性は特にそんな方が多いのではないでしょうか?
本日はそんな
『三半規管』
についてお話していきたいと思います(^^♪
まず三半規管の役割ですが、
前庭感覚のセンサーとしての役割があります。
三半規管は耳の奥にある内耳という場所にあり
主にバランス感覚や気圧、回転を感じてそれを脳に伝えています。
三半規管が弱ってしまうと
私のように低気圧の時にめまいがしたり、
平衡感覚がうまく保てず立っているだけでも
グラグラするといったことも起きてきます。
また、「頭の傾き」というのも
三半規管が担っているので
例えば、自分の立ち姿を見た時に
「頭だけ傾いている( ゚Д゚)」
と思ったら
単純に筋肉のバランスだけの問題ではなく
左右の三半規管に違いがあるから
起きていることかもしれません。
そんな三半規管ですが、
鍛えることができるんです( `ー´)ノ
どのような動きで鍛えることができるかというと
「頭頚部を動かす」
ということです!
つまりどういうことかというと
頭の位置を左右や上下など
様々な方向に動かしてあげること
で三半規管を活性化させてあげることができます(^^)
ピラティスの種目でいうと
「ソウ」や「シーテッドツイスト」
などの動きがあります!
※今度写真と動きをアップします( ;∀;)
三半規管は前庭感覚と密接に関わっているので
鍛えてあげることで
姿勢改善にも大きく影響します!!
ピラティスは頭頚部を動かすような動きがたくさんあるので
「私って三半規管がもしかしたら弱いかも…」
と思っている方にもすごくおススメです!
前にもお話しましたが、
何でも「筋肉」だけの軸で考えるのではなく
様々な方向から体を見るということが
大事ということです(*^^*)
良かったらご参考にしてみてください♪
では( `ー´)ノ