ご興味ある方はお気軽にお問い合わせください(^O^)

呼吸で大切な横隔膜!

皆さん、こんにちは!

急に気温が下がり秋めいた季節になりましたが

皆さんいかがお過ごしでしょうか?(^^)

さて本日は

『横隔膜』

についてお話していきたいと思います(^^♪

以前も横隔膜については

記事にしましたが

さらに詳しくお話していきます

さて早速ですが

皆さんは

一日に何回呼吸をしているか

ご存知でしょうか?

正解は…

「2万回」

になります!!!

すごい数ですよね!

この2万回のうち

どのくらいの割合で

横隔膜が関わっているかというと

70~80%が横隔膜による呼吸だと言われております。

それ以外は

斜角筋や胸鎖乳突筋、小胸筋などの

胸部の呼吸補助筋によって

呼吸が成り立っています。

猫背の姿勢で肋骨周りや背中の筋肉が硬くなっている方は

肩で呼吸をしてしまうケースもよく見られますが

上記の呼吸補助筋を

メインで使ってしまうと

肩こりの原因にもなってしまいます。

なので横隔膜を使う呼吸をするということは

肩こり解消にもなるということです!

なのでうまく使うための

ポイントをお伝えできればと思います(^^♪

ポイントは、

『肋骨周り前後、左右に息をいれるように呼吸を行う!』

ということです!!

イメージは

「風船を膨らませる」

ようなイメージです。

もし、ご自宅に長いタオルのようなものがある方は

肋骨周りに巻いて

そこに息が入るように意識してみてください。

そうすると

だんだんと

肋骨周り全体に息が入るような

感覚ができていくかと思います!

先日お客様で

「呼吸に意識して目を向けると意外と肩で呼吸してるって気づきました( ;∀;)」

と仰っていた方がいましたが

この「自身で知覚する」ということもすごく大切です。

観察してみると

意外と肩回りで呼吸をしている方も

多いかと思います!

その他にも

肋骨がひらいている

オープンシザースのような姿勢だと

横隔膜がうまく

働かなくなってしまいます。

そのような方は

まずは肋骨をしっかりしまえる姿勢を

つくることが大切ですね(*^^*)

私も最近実感していることなのですが

横隔膜がうまく使えていると

「呼吸が楽!!全然疲れない!」

みたいな感覚があります。

まだまだ日によって

ばらつきがありますが

このような日は

すごく生きているのが楽です(笑)

そうすると何をするにも

億劫にならずに

行えますよね♪

ぜに皆さんも参考にしてみてください!

では( `ー´)ノ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次