皆さん、こんにちは!
先週の土曜日はお休みをいただき
ありがとうございました<(_ _)>
おかげさまで実りのある2日間の研修会となりました!
そしてめちゃくちゃ筋肉痛です…( ;∀;)(笑)
本日はそこから学んだことを抜粋して
お伝えしていこうかなと思います(^^)
そもそも「オープンシザース」という姿勢はこんな姿勢です↓
この姿勢になると交感神経が過剰に使われてしまうので
攻撃的な性格になったり、イライラしやすくもなってしまいます(:_;)
そして以前の記事にも登場↓
いわゆる『反り腰』姿勢ですね!
この姿勢になぜなるのか?と考えた時に
私もそうですがどうしても『筋肉』に答えを求めがちです。
でも、最近言われているのが実は
『前頭葉』に
問題があるということです。
前頭葉は、
運動するという指令を出したり
眼球運動を調整していたり様々な働きをしてくれています。
この前頭葉の働きが低下してしまうと、
過剰に体を反らせる筋肉が働いてしまったり、
体の緊張レベルが高くなってしまいます!!( ;∀;)
そうすると前頭葉の働きがうまくいかないと
「オープンシザース」のような腰椎が過剰に反る
ような姿勢になってしまうということですね…
では、なぜ前頭葉の働きが悪くなるのでしょうか?
それは…
「考える時間が減った」からというのが
大きいようです( ゚Д゚)
確かに現代では、
スマートフォンやチャットGBTなど考えずとも
すぐ答えを出してくれるものが増えましたよね…
そうすると考える時間が減り、
前頭葉の働きがどんどん低下していくというわけです。
学習障害やADHDをもった子供もどんどん増えており、
こちらも前頭葉の機能低下が関係あると言われています。
運動して反ってしまっている筋肉を抑制するのは
もちろんですがそれだけではなく
「考える脳」にしていくということも重要だということが分かりました!
もちろんこれだけが原因ではないので
筋肉もそうだし、脳や睡眠・食事などのライフスタイルなど
様々な観点から姿勢を考えることが大切!!
皆さんも一日に5分でもいいので
考える時間をつくってみてくださいね(^^♪