お気軽にお問い合わせください(^^♪

脳シリーズ1~前頭葉について~

皆さん、こんばんは!

今日はすごい嵐ですね~((+_+))

風が物凄く強い…

こんな日は花粉がすごく飛んで嫌になりますね(´;ω;`)

さて、

本日から『脳』について

全4シリーズでお伝えしていければと思います。

そんなシリーズ1回目は

『前頭葉』

についてです!(^^)!

以前、少しお話しましたが

あわせて読みたい
なぜオープンシザース姿勢になるの? 皆さん、こんにちは! 先週の土曜日はお休みをいただき ありがとうございました<(_ _)> おかげさまで実りのある2日間の研修会となりました! そしてめちゃくちゃ筋肉...

運動といえば、

前頭葉と言われているくらい

前頭葉は運動に密接に関わっています。

主な機能としては

運動の企画を考えたり

運動神経に指令を出したり

私たちの運動をつくる場所になっています。

その他には

感情のコントロールをしていたり

意欲を生み出してくれたり

私たちのモチベーションにも影響を及ぼしている場所です。

なので、

前頭葉が働かなくなると以下のような症状が現れます👇

・集中力の低下、注意が散漫になる

・判断力の欠如

・短期的な記憶の低下

・やる気がでない・モチベーションの低下

・感情の起伏が激しい(突然泣いてしまうなど)

・落ち着きがない、突発的な行動を取ってしまう

・目標設定や計画を立てるのが苦手

・交感神経が過剰

たくさんありますね( ゚Д゚)

皆さんはいくつ当てはまったでしょうか?

もし当てはまる箇所が

1つでもがあれば

前頭葉がうまく

働いていないかもしれません。

では、前頭葉の働きを良くするにはどうしたらいいのでしょうか。

オススメは

ピラティスをすることです!

なぜかというと

ピラティスは

「考えながら動く」

からです!!

ピラティスを一回でも行った方は

分かるかと思いますが

すごく意識することが多いです。

これは実は脳の働きにもいい

ということです。

ただ、人間も慣れてきてしまうと

考えずにできてしまいます。

なので、ある程度考えずに

できてきたら新しい種目をいれるのも

前頭葉の活性化にはとても良いです(^^♪

話は変わりますが、

ちょうど先日

お客様とこんな話をしていました。

「今の時代、分からないことは全部スマートフォンで調べれば解決する」

「ユーチューブがあるから本を読まなくなり、想像力が欠如している」

正に、前頭葉の働かなくても

いい時代になってしまっているということですね( ;∀;)

便利だけど

不便な時代だなと思ってしまいました(笑)

ピラティスをするだけではなく

日頃から

少しでも

「考えること」

を意識して生活するだけでも

体も心も変わってくるのかなと思います!

ぜひ良かったら参考にしてみてください(^^♪

では( `ー´)ノ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次